日々のこと

読書と文具たまに旅行。趣味と仕事の両立が永遠のテーマ

災害が予想されるときの会社の対応で余裕の有り無しが見える気がする


【スポンサーリンク】

こちらの記事に大いにうなずいた(うなきすぎて首がもげかけた)。

台風の日くらい会社は休みにすべき - 法廷日記

災害時の出勤で思い出すのが、2011年3月14日の朝のこと。地震があった金曜日(11日)から土日をはさんで、週明けの出社日だ。

そのころ私は横浜に住んでいて、通勤には京急線で品川まで出ていた。「いつもより早めに」家を出たはずが、会社に着いたのは定時を1時間半ほど過ぎた11時頃でした。

3日前の地震の影響で、ダイヤが乱れまくりだったんだよね。それでも出社しようとたくさんの会社員(らしき人たち)がぎゅうぎゅう詰めになって電車に収まっていた。いつもならビューンって感じなのに、今日に限ってじわじわ動く電車で人に挟まれ何もできず…アレはつらかった。

なんとか電車を降りた後、「そこまでしてしなきゃいけない仕事って何なんだ」と考えてしまった。締め切りとかお客様とのアレコレとかあるよね。でも、コンビニでまともに飲み物も買えなかったような状況で、いつもどおりに仕事が回るのかなあ。その後の影響を考えると、出社して仕事を進めておくべきという場合もあるけれど…。

さて、品川から乗り換えた一駅隣に職場がある。いつもは電車で行くのだけど、これがまたダイヤが乱れていて電車が来ない。「もういい!」決心した。改札を出て会社まで歩いていこう…。

ヘロヘロとなりつつ職場に着いたものの、いたのは「チャリで来た」「近所住まいです」という人くらい。あとは役職付の人とか。オォ…来ないという選択肢もあったんですね…。

職場のPCを立ち上げてメールボックスを覗いてみれば「15時で帰れ」というお達しが(電車が終わっちゃうから)。「今日は仕事いいんじゃないの~」と同僚が言うので、メールを確認後にご飯を食べてさっさと帰りました。

その後、その職場では台風の時期には「午前中で帰るように」とか「15時で帰るように」と総務から連絡が来るようになった。もちろん、1日出社扱いだ。(たぶん地震が起きても同様に対処するのだと思う)

 

余裕がある会社ってこういうのを言うのかもしれない。

 

「早めに帰宅」「状況により定時に出社しなくても大丈夫」というぼんやりした指示だと、「電車が動いてるから大丈夫」という謎の圧力に屈してしまう。「今日は休み!」とか「xx時で今日はおしまい!」バシっと言ってくれるとこちらとしてはうれしいなあ。

災害時 ケータイ&ネット活用BOOK

災害時 ケータイ&ネット活用BOOK