日々のこと

読書と文具たまに旅行。趣味と仕事の両立が永遠のテーマ

ワールドアトリエセールに行ってきた!一回行けば、無限でセールに参戦可能

ワールドアトリエセールに行ってきた。いわゆるファミリーセールのようなもので、ワールド系列の洋服・雑貨が最大70パーセントオフで買えるんですよ!

f:id:r-taro:20170821073140j:plain

レディスだと、アンタイトル(UNTITLED)、アクアガールaquagirl)、インディヴィINDIVI)、オゾック(OZOC)、スープ(SOUP)など。メンズでは、タケオキクチTAKEO KIKUCHI)やボイコット(BOYCOTT)などがワールド系列のブランドとして有名ですかね?

上記のブランド含め、全部で40ブランドが出展。洋服、雑貨、靴、鞄、アクセサリーに女性用下着とあらゆるものが手に入ります!割り引き価格で!!

f:id:r-taro:20170821073855j:plain

2017年8月ワールドアトリエセール

ワールドのアトリエセールは池袋のサンシャインシティで開催することが多いのですが、今回は有明の東京ビックサイトでの開催でした。

受付で招待状を見せると、黒いメッシュのショッパーが渡されます。そこへ気になる服をどんどん入れていきます。今8月開催の今回は夏物のほか、秋冬物も並んでました。

値札に割引きシールが貼ってあるので、脳内で計算しつつ、ね。「この値段を割引くといくら」という対応表が掲示されていれば便利なのにな~。

f:id:r-taro:20170821075454j:plain

アトリエセール会場の様子

今回の会場の配置図はこんな感じでした。池袋会場よりも、あちこち行き来しやすかった。

f:id:r-taro:20170821074455j:plain

更衣室は100以上は用意されていたので、ほとんど並ばずに済みました。ただし、中に持ち込めるのは5点まで。ショッパーを試着室の入り口に預けて、試したい服だけ更衣室に持っていきます。たくさん試着したいものがある場合には、何度か更衣室に入り直さないとダメですね。

会計のレジもたくさん用意されています。今回は最終日の午後というのもあったのか、全く並ばず会計できました。支払いにはカードも使用可、です。

購入後の品物を入れた袋には、次回アトリエセールの招待券を入れてくれました。この招待券、毎回入れてくれるんですよね。一回アトリエセールに行けば、延々と参加し続けられるのでは…???❨知り合いに配ってね、と書いてあるけど❩

f:id:r-taro:20170821075858j:plain

アトリエセールでは全品30~70%引きで買えるから、普通に洋服を買いにくくなっちゃいますね。

次回アトリエセールは2017年10月13日~15日!場所は池袋サンシャインシティ文化会館です。

アトリエセールの案内をもらうには

このお得なアトリエセールの招待券は、ワールドプレミアクラブに登録することで、メールで届きます。

登録・ログイン| ワールド オンラインストア | WORLD ONLINE STORE

自らサービス残業をする同僚に困る。

ありがたいことに、私の部署は定時厳守だ。決められた時間に出社して、決められた時間に帰る。上司からは「1分でも余計に働いて欲しいなんて思ってない」と、サビ残はむしろ迷惑くらいのニュアンスで言われた。まーねー、最近は人事もうるさいしねー。

そんな感じの職場なんだけど、とある同僚が帰らない。

定時から15分過ぎても帰らない。下手したら30分過ぎても残ってる。上司に何度注意されても、自らサービス残業をしている。昼休みを取らずに仕事をしていることもある。

困る。

同僚は「タイムカードには定時で記入しています」と言うけれど、そういう問題じゃない。

昼休み返上・サビ残上等な職場もあるかもしれないけれど、私たちはそれを上司に厳しく禁止されている。労働基準法でも休憩時間は定められていますし…。

同僚になぜ残らざるを得ないのか聞いてみた

同僚が「帰れ帰れって言われるけど、無理だって~」とぼやいているので、なぜ居残りしないといけない状態なのか聞いてみた。

  • 他部署・顧客が絡む仕事で締切を守るため、どうしても今日中に片付けたいときもある
  • そもそも日々の仕事量が多いので、定時間内に仕事が終わらない
  • 定型作業に追われて、タスクとして割り振られている改善作業ができないから、ちょっと残ってやっておきたい

なるほど。

人も少ないし、私のチームはみんな仕事量が多いのは事実だ。でも、上司は「残業するな」と言う。堂々と残業したくてもできない。だからちょこっと残ってやってから帰ろう…というのが、15分、30分のサビ残になるというわけだ。どうしても終わらせるという気持ちは素晴らしいけれど、サビ残はダメ。

自らサビ残する前に上司に相談しよう

同僚の話を聞いていて思ったのが、「定時からはみ出そう!!」って早めに上司に言えばいいのでは?ということ。

例えば、定時1~2時間前までには、「今日はこの調子だとここまでしか終わらなそうです!」と報告する。上司はサポート入れてでも今日中に終わらせなくてはいけないもの、そうでないものを判断できる。

仕事は定時ぎりぎりまで粘らない。定時直前の依頼は次の日にまわす。今日ちょっと残業したからといって、何が変わるわけでもないから。

全体の定型作業量が多くて改善作業ができないという問題。「今月の定型作業量の見込み時間はこのくらいなので、改善作業にはこのくらいしか時間を割けません」という数字を上司に持っていく。そのうえで、「この部分は別の人に割り振る?」「定型作業の時間を短縮する施策が必要かな?」という話をすればいい。

そこまでくどくど同僚に説明するのも「うるせーBBA!」ってなりそうなので、「仕事多いって上司に言った方がいいよ~」と言うに留まってますけども…。

意外といるんですね、進んでサビ残

ググってみると「会社が強制してるわけじゃないし、自ら居残りしてるだけだから問題ないでしょ」という意見がちらほら出てくる。だけど本当は問題ありなので、どうしたら残らずに済むのか考えてほしいなー。

サンダル靴擦れ防止方法。サンダル用靴下試してみました→リピ買い決定!

先日購入したサンダル用靴下、早速試してみたんです。足の甲の半分くらいまでのサイズで、ストラップ部分を守ってくれるというものなんですけども。

結論から言うと、ものすごく後悔した。何でもっと早く買っておかなかったのかと。今まで足の甲を靴擦れで真っ赤にしていたのは何だったのかと…!

要するにこれを着用してサンダルを履くと、すこぶる快適ということです。

決めた、もう1、2個買いに行こう! 

f:id:r-taro:20170716172559j:plain

サンダル用靴下を試す前に気になってたのが、足の甲の中央部分にゴム部分が来ること。履いているときに変なしめつけがあったら嫌だなと。

でも、結果的には全然問題なし。靴下のゴムは痛くない。足裏がゴワゴワすることもありませんでした。

問題かひとつあるとすれば、靴下に織り込まれてるラメのせいか、履いているときにかゆい感じがするってことですかね…。次はラメなし買おう。

ラメなしはこんなかんじ↓ シンプルで良い。

あと、このサンダル用靴下を履くときは、日焼け止めを忘れずに。足の甲の真ん中部分だけ白いのって、間が抜けてる感じでヤダ~!

ここから買えます

私みたいにトングサンダルの靴擦れに悩んでる人はぜひ!靴下屋楽天市場経由で買えるよ!

楽天市場の靴下屋通販ページはここ→靴下屋 タイツレギンスTabio

ちなみに、トングサンダル用靴下はこちら。


関連記事

サンダル用靴下を買うまでの話はこちらです!

トングサンダルのストラップで靴擦れ辛い…。でも、足の甲を守るトングサンダル専用靴下というものがあるよ~! - 日々のこと

サンダルを履くなら踵もきれいにしておきたい…! ガサガサな足のかかとをつるつるに生まれ変わらせる、たったひとつの冴えたやりかた - 日々のこと

トングサンダルのストラップで靴擦れ辛い…。でも、足の甲を守るトングサンダル専用靴下というものがあるよ~!

夏になると、サンダルを履きたくなる。

でも、厄介なのが靴擦れ!

どんどん足の甲が赤くなって、しまいには皮が剥けてくる。そうなると、歩くのすら苦痛に。とりあえず絆創膏を貼ってみても、ストラップとこすれてヨレてきてしまう…。

私の足幅が広いせいか、ストラップと接する足の内側の皮が特に剥けやすい。

裸足で履くから靴擦れするんだ。ストッキングを履いてみたらどうだろうか。 そんな意見もあるかもしれない。だけど、暑いからサンダル履いてるのに、ストッキングなんて履いたら更に暑くてたまんないよ!

それに私が愛用しているのは、トングサンダルなんだ。❨ビーチサンダルのような形ね❩ストッキングや普通の靴下は使えない。

そこで、トングサンダルでも履ける靴下的なものがあるのか「トング 靴下」でググってみた。

ありました。

「靴下屋」さんで扱ってましたー!よくファッションビルに入っている、あのお店てす。

f:id:r-taro:20170714200027j:plain

とりあえず試しにひとつ入手。思ってたよりラメラメだ!?そして、ちっさいな!ちなみにひとつ500円。

f:id:r-taro:20170714200331j:plain

手に取ってみると、小さな穴が開いていることがわかる。これはなんだ?

f:id:r-taro:20170714200521j:plain

そうか、この穴は親指を通すんだ。そして、親指と人差し指の間に靴下の生地がくるんだな。だから、トングサンダル用靴下なのか。

私の足の写真で申し訳ないのですが、つまりはこういうことです。

f:id:r-taro:20170714201123j:plain

見事に私の靴擦れポイントが隠れました。もちろん、甲とストラップが触れる部分的もカバーできています。

これは期待が持てるんじゃないでしょうか?トングサンダル着用時に試してみて、レポしますね!

いい感じに使えそうなら、ラメなしバージョンも手に入れたいな。

ラメなしはこんなかんじ↓

私みたいにトングサンダルの靴擦れに悩んでいて、レポはいいからさっさと試してみたいという方はこちら。靴下屋楽天市場経由で買えるよ!

楽天市場の靴下屋通販ページはここ→靴下屋 タイツレギンスTabio

ちなみに、トングサンダル用靴下はこちら。


早速明日試してみようかと思っているのですが、果たして私の夏の足元の救いの神となるのか。ものすごく楽しみです!

追記

早速履いてみたよ~!

サンダル靴擦れ防止方法。サンダル用靴下試してみました→リピ買い決定! - 日々のこと

『マジ文章書けないんだけど』基礎から応用編まで。伝わる文章を書くための力を手に入れられる一冊

「これは、わたしのための本だ」と思った。

職場の最寄り駅には、小さな書店が入っている。毎日使う湘南新宿ラインのホームから改札へ向かうと、ちょうどその書店の脇を通ることになる。

仕事帰りにホームへ行く道すがら、書店の方へ目をやると、通路側の棚に並べてあった本に目がいく。

マジ文章書けないんだけど ~朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術~

『マジ文章書けないんだけど』って変なタイトルだなー、でも朝日新聞校閲の人が関わってるんだ。

パラパラとめくって「これだ!」と思った。すぐにレジで支払いを済ませ、帰りの電車の中で読み始めた。

結果として、すごくよかった。

隣チームのリーダーが書いたとんでもない文章を修正するという、色々と面倒くさい業務をしてる最中の私にはものすごく刺さった。

読点が、やたらと、振られている文とか。 主語と述語がねじれている文とか。 ていねいに書こうとしているのはいいが、遠回しすぎて何を言いたいのか分かりにくい文とか。一文の中にカッコ書きが多数派生していて、もうちょっと整頓してくれよ~とぼやきたくなる文とか!

年も職位も上だからつっこみにくいんだけど、正直なところ困っている。ガイドラインを作っているはずなのに、文章を読んでいて迷子になる。

そういう文章を目の前にして「何だか変」と言うのは簡単。でも、直すとなるとなかなか骨が折れる。「日本語、これであってたっけ」と首をかしげながら、エディタをいじっている。私もまた怪しげな日本語を生産しているのだろうか?

『マジ文章書けないんだけど』の登場人物は二人。就活でESが書けずに悩む大学生の浅嶋すずと、すずのバイト先の喫茶店に来ていた謎のおじさん。そんな二人の掛け合いで、文章講座が進んでいく。

すずの書いた文を一つ一つ分析していくと、分かりやすい文章というのは理屈があってできあがっているのだということが理解できる。

3rd STEP の「箇条書きで文を組み立てる」や、Final STEP 説得力のある文章を書くなら「とことんwhy を使え」というアドバイスは、文章の肉付けをしていく段階で覚えておくと役に立ちそうだ。

仕事をする上で、文章を書くということからは逃れられない。メール、日報、議事録、報告書。『マジ文章書けないんだけど』は、「もう一歩、伝わる文章が書きたい」と思っているすべての人に強く勧めたい。