日々のこと

読書と文具たまに旅行。趣味と仕事の両立が永遠のテーマ

苦痛にならない職場での休憩時間の過ごし方。無料で一人でいられる場所を確保するのだ!


【スポンサーリンク】

現在の職場では、昼休みを自由にとって良いことになっています。12時から13時という時間に縛られることなく、仕事の区切りがいいところなどで好きな時間に休んでいい。コンビニで行列に並ばずに済むし、外食先で席を空くのを待たなくていいなんてすばらしい。

その半面、自席に座ってご飯を食べていると普通に仕事がやってくるというデメリットもあります。こっちはもしゃもしゃやってても、「ちょっといい~?」って仕事がやってくる。良くないです。

そういうわけで、自分の席で食事をとるのはやめました。休憩にならん。

昼休みは一人で過ごしたい派ということもあって、お金のかからない脱出先をいくつか確保しておくことにしました。
http://www.flickr.com/photos/29262881@N00/2700173776
photo by elainevdw

職場の休憩所

現在の職場には、ちょっとしたレストラン並みの広さがある休憩所が用意されている。ソファーや畳のスペースもあって、昼寝場所としても最適。ピーク時間を外せば、好きな場所を陣取ることができる。

でもねー、嫌でも職場の人を見かけるのよ。そりゃ、職場の休憩所だもんね。顔を知らない人なら別にいいのだけど、知ってる人がいると心からの休息にならない。

屋外の休憩所(公園、休憩スペース)

天気がちょうどよければ気持ちいい。ぼへーっと頭をからっぽにできて、リフレッシュという意味ではすてきな場所だと思います。

公園というほどじゃないけれど、オフィスビルの周囲に休憩用の椅子が設置されているスペースも結構ありますよね。*1ビルの裏側や横、ビル同士を結ぶ通路の近くにあったりします。

これらのスペースは屋外ということもあって、快適度が天気に左右されるのが困ったところ。夏は暑く、冬は寒い。雨の日は滞在が難しい。中には屋根があるような場所もあるけれど、競争率が高いよね!

ビルのフリースペース

レストランが下層階に入っていて、上がオフィスが入居しているようなビルで、自由に休憩してくださいと、テーブルと椅子が用意されていたりします。私の知ってる範囲の話になるけれど、大崎のゲートシティーや品川のインターシティーの1階とか。

問題点としては…お尻が痛くなるような椅子だということかなー。座面にクッションがないんだよ。

図書館

どこかでサクっと食事⇒図書館で読書しつつ休憩というコンボもなかなか良いですよね。読んでいた本が気に入ったら、そのまま借りていくこともできるし。

現在よく利用してる場所

一番利用しているのは、屋外の休憩所。ビルから出てすぐの場所に飲食可のスペースがあるんです。ちゃんとゴミ箱が用意されているのも嬉しい。外食へ出た帰りには、ちかくの公園で小休憩をすることが多いかな。たまに書店を覗くこともあります。

「外に出るのがだるい」「天気が悪い」というときは、職場の休憩所を使う、という感じですかねー。

図書館は今の職場からだとちょっと遠い。近かったら積極的に利用したいところなんだけど。ビルの休憩スペースも同じくちょっと遠いので、「わざわざ行く場所か?」という感じ。そういうわけで「いざっていうときの場所」入りです。

*1:うっかりすると食事禁止だったりする